
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
今日再び、我々は宗教戦争の時代の中にいるが、宗教は、今日では「イデオロギー(信条)」と呼ばれている。・・・。理想主義的な若者は、何かもっと激しいものを含むもの、そうして、彼らの全ての疑問に一つの決定的な解答を与えるようなものを求めている。それは布教活動を求め、征服(注:軍事的及び宗教的)によってもたらせる至福千年の希望を与えるものである。要するに、我々は。新たな信仰の時代へと突き進みつつあるのである。不幸にも原子爆弾は火あぶりの刑よりも迅速に人類を根絶させるものであり、長期間安全に稼動させることはできない。我々はもっと理性的な物の見方が普及することを希望しなければならない。というのは、自由主義的な暫定主義と寛容によってのみ、我々の世界は生きながらえることができるからである。
We are now again in an epoch of wars of religion, but a religion is now called an "ideology." ...the idealistic young look for something with more bite in it, something which has a definite answer to all their questions, which calls for missionary activity and gives hope of a millennium brought about by conquest. In short, we have been plunging into a renewed age of faith. Unfortunately the atomic bomb is a swifter exterminator than the stake, and cannot safely be allowed so long a run. We must hope that a more rational outlook can be made to prevail, for only through a revival of Liberal tentativeness and tolerance can our world survive.
Source: Bertrand Russell: Bertrand Russell: Philosophy and Politics, (1947)
Reprinted in: Unpopular Essays, 1950
More info.:https://russell-j.com/cool/UE_01_philosophy_and_politics-270.HTM
<寸言>
力(権力や武力)を持つ者は自らの意志を多くの人に押し付けることができますが、多くの人々はそのような力を持っていません。権力を持ってない人間も、権力者につく(従う・支持する)ことによって、擬似的・間接的に権力をもつことができる(と思いがちです)。そういうわけで、勢力的な人間は権力を求め、権力を持ちたいが持てない人は、強い人間を支持し、権力のおすそ分けを得ようとします。
権力は魔物であり、権力をもてばもつほどより大きな権力をもとうとして、敵対的な人々をつぶしていきます。運がよければ最高権力を手中にすることができます。しかし、盛者必衰であり、いずれ権力を失い、新しい権力者にとって代わられてしまいます。
しかし、一度権力を握った経験があれば、権力の恩恵を受けた時代が忘れることができず、間接的なものだとしても、権力や影響力を再び得ようともがきます。
安倍派の残党の方々は、「日本を取り戻せ!」とかなんとか叫んで最後の抵抗を試みているように見えます。老眼のせいでしょうか?
#バートランド・ラッセル #Bertrand_Russell