バートランド・ラッセルのポータルサイト
Home
ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

バートランド・ラッセル『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』- Human Society in Ethics and Politics, 1954

* 原著:Human Society in Ethics and Politics, 1954
* 邦訳書:バートランド・ラッセル(著),勝部真長・長谷川鑛平(共訳)『ヒューマン・ソサエティ-倫理学から政治学へ』(玉川大学出版部,1981年7月刊。268+x pp.)

前ページ | 次ページ || 目次

『ヒューマン・ソサエティ』第6章:道徳的義務 n.11

Human Society in Ethics and Politics, 1954, chapter 6: Moral obligation, n.11


 けれども、私は、良心が、意識的であれ無意識的であれ、完全に他者からの賞賛や非難に帰着する(還元される)ものだとは考えない。道徳的先駆者の中には、習慣的に(常に)非難されることを非難せず、習慣的に(常に)賞賛されることを賞賛しない人がいる。称賛や避難そのものは、無から生じたものではなく、道徳的な感情から、あるいは少なくとも一部は道徳的な感情から生じたものである。

 賞賛の極端な例、即ち名声について考えてみよう。人は様々な方法で有名になるが、最も一般的なのは、何らかの希少な技能を持っていることである。シェイクスピア、ナポレオン、映画スター、偉大なスポーツ選手などは、他の人がやりたくてもできないことができる。ライバルたちにとってはそれは羨望の的だが、ライバルになるにはあまりにも謙虚な人たちにとっては賞賛の的である。(たとえば) ホイヘンスやライプニッツはニュートンが発狂したと言う噂に大喜びしたが、科学の高みを目指さなかったポープ(注:Pope はローマ教皇ではなく、18世紀のイギリスの詩人のアレクサンダー・ポープ)は、ニュートンを彼の功績にふさわしい限りにおいて、最大限に誠実に称賛することができた。しかし、技能に対する賞賛は道徳的な賞賛ではない。ソクラテスはそうでないと考えたが、現代の道徳主義者は、徳ある行為には技能も知識も必要ないと考えており、新約聖書にもそう示唆されている。けれども、徳の高さで公式に有名な男女がいる。それが聖人である。聖人は、確かに、道徳的な長所だけでなく、他の長所も備えていなければならない。例えば、死後も奇跡を起こさなければならない。しかし、我々の目的からすれば、このような他の長所は無視してもよい(無視することができる)。残るもの(注:残る道徳的長所)は、西洋人の総意として、卓越した美徳の最大の証拠とされてきたものを示すであろう。

I do not think, however, that conscience can be wholly resolved into an effect, conscious or unconscious, of the praise and blame that a man has experienced. There are moral pioneers, who refuse to blame something habitually blamed, or to praise something habitually praised. Praise and blame themselves have not grown up out of nothing, but have been generated from moral feelings, or at any rate from feelings of which some are moral.

Consider the extreme of praise, namely fame. Men become famous in many different ways, the commonest being the possession of some rare skill. Shakespeare, Napoleon, film stars, and great athletes can do things that other people would like to do but cannot. In rivals this is a ground of envy, but in those who are too humble to be rivals it is a ground of admiration: Huygens and Leibniz were delighted by the rumour that Newton had gone mad, but Pope, who did not aspire to scientific eminence, could praise Newton sincerely up to the limits of his deserts. Praise for skill, however, is not moral praise. Though Socrates thought otherwise, modern moralists hold that no skill and no knowledge are required for virtuous action - a view which is suggested in the New Testament. There are, however, men and women who are officially famous for their virtue; they are the Saints. A Saint, it is true, must have other merits in addition to those that are moral; he must, for instance, work miracles after he is dead. But for our purposes we may ignore these other merits; the residue will show what the consensus of Western mankind has held to be the greatest proof of pre-eminent virtue.