バートランド・ラッセルのポータルサイト
ラッセル関係書籍の検索 ラッセルと20世紀の名文に学ぶ-英文味読の真相39 [佐藤ヒロシ]

バートランド・ラッセル英単語・熟語 d126 - deem

★ deem(文語的) 【(vt) みなす,思う | (vi) 考える】

deem, consider, think, suppose の意味や用法の違い
* consider は(熟慮した結論として)~と思う
* think は(最も一般的な意味で)~と思う
* deem は法律的なことや政治的なことなど、フォーマルな場面で使われる場合が多く,文語的な表現
* suppose は(多分)そうだと思う

1.ラッセルの用例


あるいは アマゾンで購入
I found it possible to express in this fictional form dangers that would have been deemed silly while only a few men recognised them.
[このような虚構形式(注:小説)で,馬鹿げたことだとみなされるとともにごく小数者しか認識していない(人類に対する)危険を表現することができるということがわかった。]
 出典:ラッセル『自伝』第3巻第1章「英国への帰国

It was not surprising that, having once broken their vows and begun to live what they deemed a life of habitual sin, the clergy should soon have sunk far below the level of the laity. .
[ 聖職者がひとたび誓いを破り,自らも常習的な罪の生活と考えている生活を送り始めたからには,すぐに,俗人よりもずっと下のレベルまで堕落してしまったのは,驚くべきことではない。]
 出典:ラッセル『結婚論』第6章「ロマンティックな恋愛

It might have been thought that those who were deemed wisest and best would be selected for the delicate and responsible job of managing other people's affairs.
[他人の関心事の管理というデリケートで責任の重い使命を果たすために,最も賢明かつ最良の人物と思われる人たちが選ばれるだろうと思われてきた,と考えることも可能であろう。]
 出典:ラッセル『アメリカン・エッセイ集』の中の「政治家について

2.参考例


ラッセル英単語・熟語1500
I would deem it a favor if you would do so.
[そうしていただければありがたく存じます。]
 出典:『京大学術語彙データベース 基本英単語1110』p.143]

She deemed the job impossible to finish in a week.
[彼女は1週間でその仕事を終わらせるのは不可能だと考えた。。]
 出典:『キクタン super 12000』p.45

As soon as the area is deemed safe, residents can return home.
[その地域が安全だとみなされしだい,住民たちは帰宅することができる。]
 出典:『キクタン TOEIC TEST SCORE 990』p.223

The company deemed it necessary to make some alterations to the route of the pipeline.
[会社はパイプラインのコースを少し変更する必要があると考えた。]
 出典:『究極の英単語<SVL>vol.3 上級の3000語』p.105

They deemed that he was no longer capable of managing his own affairs.
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.