バートランド・ラッセル 英単語・熟語 d103 - discourse
★ discourse【(文語的) (n) 講話,講演(特定のテーマについて周到に用意されたもの);談話;論説,論文 | (vi) 語る;講演する;論述する】
* discourse analysis 談話分析
* public discourse 公開討論
* give a discourse on : ・・・について講演する
1.ラッセルの用例
| |
あるいは アマゾンで購入 |
[ある時、彼は、私の部屋でルパート・ブルック(Rupert Brooke, 1887-1914:英国の詩人)と会ったが、ルパート・ブルックのことは彼はそれまで一度も耳にしたことがなかった。ルパートは,南洋諸島から(英国への)帰国の途中であり,食人儀礼(カニバリズム)の停止によって生ずるこれらの地域の人々の雄々しさ(男らしさ)の衰退について長時間論じた。]
出典:ラッセル『自伝』第1巻第7章 再びケンブリッジ大学へ 「ルパート・ブルック」
Mind and matter alike, I should say, are only convenient symbols in discourse, not actually existing things.
[精神と物質とは,いずれも現実に存在するものではなく,論議上の便利な象徴にすぎない,というべきであろう。]
出典:ラッセル「不可知論者とは何か?」
Descartes: A discourse on Method
[デカルト『方法序説(方法叙説)』]
出典:The Collected Papers of B. Russell, v.10: A Fresh Look at Empiricism, 1927-1942
2.参考例
Students seem to be impatient with such lengthy discourses.[学生たちは,そのような長々した講演にいらいらするようだ。]
出典:宮川幸久『英単語ターゲット1900(四訂版)』p.425
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
[教授は最近の中東の政治情勢について長い講演を行った。]
出典:『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』p.594
The intellectuals engaged in sophisticated discourse.
[知識人たちは洗練された会話を交わした。]
出典:『キクタン super 12000』p.245
The priest delivered a long discourse on the evils of adultery.
出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.