| 1986年 
 ●論文
 
 
●書評「反核平和運動における利己心−バートランド・ラッセルと核時代−(『正論』1986年1月号,pp.112-127.)」
「ラッセルとベトナム戦争−倫理の核時代−」(『比較文学・文化論集』(東京大学比較文学・文化研究会)n.3(1986-v.2-1):1986年5月,pp.86-98.)
「各時代における階層の問題」(『比較思想雑誌』(東大比較思想研究会)n.6:1986年9月,pp.57-71)*内藤酬『各時代の思想史的研究』から
 
 
●エッセイIrving Babbitt: The New Laokoon; an essay on the confusion of the arts (Houghton Mifflin Co., 1910)(『比較文学研究』(東大比較文學會)n.49:1986年4月,pp.175-181.)
 
 ●その他
 
 
阿呆リズムの理詰セクション其四−論理詩への序説−(『MELI-MELO』n.4:1986年11月,pp.66-72.)
 
  前年  翌年 |