(トップページ)

バートランド・ラッセルのポータルサイト

バックナンバー索引

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「(週刊)バートランド・ラッセル(1872.5.18-1970.2.2)に関するメール・マガジン」
  no.0790_2022/07/02 (2006/12/21 創刊/毎週土曜 or 日曜日 発行)

 バートランド・ラッセルのポータルサイト: https://russell-j.com/index.htm
     同上 スマホ用メニュー        : https://russell-j.com/index.html
「ラッセルの言葉366_画像版」:
           https://russell-j.com/smart_r366/br366g-j_home.html
           https://russell-j.com/smart_r366/r366g_j-today.html

 R英単語・熟語_総索引: https://russell-j.com/beginner/reitan-idx.htm
 Twitter : https://twitter.com/russellian2

★Rホームページ利用制限コンテンツ閲覧用パスワード: 1872Y0518
 ポータルサイト専用掲示板: http://249.teacup.com/bertie/bbs

[★投稿歓迎:ラッセルに関係するものであれば,ご意見,ご要望,エッセイ,
       ちょっとした情報提供等,何でもけっこうです。投稿は,
       matusitaster@gmail.com 宛,お願いします。
  ◆◆◆
 ◆お願い◆ 楽天で買い物をしている方も多いと思われます。
  ◆◆◆  ラッセルのポータルサイト(トップページ)の検索ボックス経由
       あるいは,ポータルサイトに掲載した個々の楽天取扱商品のリンク
       経由でご購入いただければ幸いです。
        収益はラッセルのホームページのメンテナンス費用や早稲田大学
       のラッセル関係資料コーナ寄贈資料の購入に充当させていただきま
              す。]

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                                    
    ■ 目 次 ■
          
 1.ラッセルの著書及び発言等からの引用
 2.ラッセルに関する記述や発言等
  編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.ラッセルの著書や発言等から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「(ほぼ日刊)ラッセルの英語」

  ===================================================================
  「ラッセルの英語」の発行予定を以下のとおりとします。
   (1) 月、水、金 は ラッセルの英単語(R英単)
   (2) 火、木 は   ラッセルの英文(R英文=ラッセルの著作の
              日本語訳を配信します。 (2022.06.27 松下)
  ===================================================================

 (1) ラッセル英単語
     n.2213~2215  を発行しました。1つだけ再掲します。

 バートランド・ラッセルの英語 n2213  R英単語 welfare

   https://russell-j.com/beginner/reitan_gogen-017_fur-far-for.htm

 *******************************************************************

 ラッセル英単語_語源を参考に理解_017
   "for" ; "far" ; "for = 前に、先へ

 清水建二(編)『英語の語源大全』pp.78-82から引用>

 印欧祖語で「前に、先へ」という意味の"per"という語根ほど、一つの語源
で多くの単語を作り出したものは他にありません。
 まず、「前に、先へ」のイメージから「遠い、遠くに、はるかに」という意
味となった形容詞や副詞の"far"です。なぜ "per"が"far"や"fur"に変わった
かというと、印欧祖語の"p"の子音はゲルマン語では"f"の子音に変化するルー
ル(グリムの法則)があるからです。他に、"t"→"th"、"k"→"h"、"b"→"p"、
"d"→"t"、"g"→ "k" などの子音変化があります。
 "far"は「前に、先に」のイメージから「行く、運ぶ」という意味を持つよ
うになります。
* afford : af(~の方へ) + ford(前に) → (どんどん前に進めるほど)
「余裕のある」
* first : 一番前にあるもの("st"は最上級を表す) → 「一番目、最初」
* forecast : 前もって投げる → 「予想する」
* foresee : 前もって見る → 「予見する」
* fare : 客を運ぶ乗り物の料金 → 「運賃」
* welfare : うまく行く → 「福祉、繁栄、幸福」
* farewell : 元気に行く → 元気に行ってください →「別れ、さようなら」
* Oxford : 牛(ox)が前に行く → 「オックソフォード(雄牛が渡る浅瀬が
あったことに由来)」

 *******************************************************************

★ welfare【(n) 福祉、繁栄、幸福;福祉事業】

* welfare state : 福祉国家
* welfare work : 福祉事業
* live on welfare : 生活保護を受けて暮らす
* Ministry of Health, Labour and Welfare : 日本の厚生労働省

* happiness と welfare と "well-being" の違い:"happiness"は「幸福」
を表す最も一般的な表現で、どちらかというと"主観的"幸福。"well-being"は
「幸福で肉体的、精神的、社会的すべてにおいて満たされた状態(WHOの定義
)」。"welfare"は「健康・生活の快適さを表す"福祉"、"福利"」で、社会全
体の幸福を図るための活動や団体などに "welfare "がよく使われる。つまり
、well-being は目的・目標であり、それを実現する方法・手段が welfare と
言えばよいでしょうか。


1.ラッセルの用例

I was, however, persuaded that applied mathematics is a worthier study
 than pure mathematics, because applied mathematics - so, in my 
Victorian optimism, I supposed - was more likely to further human 
welfare.
[けれども,私は、応用数学の方が純粋数学よりも価値のある研究であると(当
時)信じていた。なぜなら,応用数学の方が --私はヴィクトリア王朝時代の
楽観主義でそう考えていたのだが-- 人間の福祉(幸福)をより増進しそうだ
からであった。]
 出典:ラッセル『私の哲学の発展』第4章「観念論への脇道」
          https://russell-j.com/beginner/BR_MPD_04-030.HTM

This is the essential difference between the liberal outlook and that 
of the totalitarian State, that the former regards the welfare of the 
State as residing ultimately in the welfare of the individual, while 
the latter regards the State as the end and individuals merely as 
indispensable ingredients, whose welfare must be subordinated to a 
mystical totality which is a cloak for the interest of the rulers. .
[これは自由主義的なものの見方と全体主義的なものの見方との間にある本質
的な相違であり,前者(自由主義の世界観)は国家の福祉は究極的には個人の
福祉(幸福)にあると見なす一方,後者(全体主義の世界観)は国家を目的と
見なすとともに個人を単に欠くべからざる国家の成分と見なし,個人の福祉
(幸福)は神秘主義的な全体(性) -それは支配者たちの利益を覆いかくすも
のであるが- に従属しなければならないと考える。]
 出典:ラッセル『権力』第11章「熱意」
          https://russell-j.com/beginner/HA22-080.HTM

From the above brief survey it seems to result that, in the main, the
effects of organizations, apart from those resulting from governmental
 self-preservation, are such as to increase individual happiness and
 well-being.
[以上の手短な概観から,概して(大部分については),組織(体)の影響は,
政府の自己保存(本能)から生ずる結果は別として,個人の幸福と福祉(健康
で安心で満足できる生活状態)を増進させるようなものである,という結果に
終わるように思われる]
 出典:ラッセル『権力』第13章 「組織と個人」
          https://russell-j.com/beginner/POWER13_080.HTM

For women as for men zest is the secret of happiness and well-being.
[男性にとっても,また女性にとっても,熱意こそは幸福と健康の秘訣である。]
* 岩波文庫の安藤訳ではここの"well-being"を「健康」と訳しています。
DeepL に訳させると「「元気」は幸せと幸福の秘訣です」、Google 翻訳では
「熱意は幸福と幸福の秘訣」と自動翻訳し、両方とも役に立ちません。「安
寧」とでも訳せばよいでしょうか?
 出典:ラッセル『幸福論』第13章 「組織と個人」
          https://russell-j.com/beginner/POWER13_080.HTM


2.参考例

Many people are concerned about the welfare of their country.
[多くの人々が自国の福祉を心配している(気にかけている/関心を持ってい
る)。]
 出典:『キクタン TOEIC TEST SCORE 800』, p.135.

Sweden is famous for its social welfare system.
[スウェーデンは社会福祉制度で有名だ。]
 出典:『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』, p.352

The company's welfare officer deals with employees' personal problems.
 出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.

The welfare of a person or group is their health, comfort, and 
happiness.
 出典:Collins COBUILD English Dictionary for Advanced Learners, new
 ed.

            
■「(ほぼ日刊)ラッセルの英語」
 
 (2)ラッセルの英文=「ラッセルの言葉(Word Press 版)v.2, n.2048-2049 


 n2048:ラッセル『私の哲学の発展』第18章「批評に対する若干の返答」n17
      https://russell-j.com/wp/?p=7649

 n2049:ラッセル『私の哲学の発展』第18章「批評に対する若干の返答」n18        
      https://russell-j.com/wp/?p=7652


■「ラッセルの言葉366_画像版」
 日本語 version : n.2064-2070j を投稿
 英 語 version : n.2064-2070e を投稿

 1つだけ再録します。
     n.2064j ( June 26, 2022)
    
 「魂を売る行為」

 自分の望んでいないことを擁護して成功することよりも,自分が望んでいる
ことを擁護(主張)して失敗することのほうがより無益であると彼(現代人)
には思われる。しかし、彼の望むものが -自分の成功以外のものであり-、
強烈かつ明確なものである場合には、その欲求が満たされないのであれば、彼
の権力愛に対し満足はまったく存在しないであろうし、成功のために自分の目
的を変えることは、彼にとって、悪魔を崇拝するようなものだとみなすことが
できるであろうほどの変説行為に思われるであろう。

To advocate unsuccessfully what he( = modern man)wants seems to him
 more futile than to advocate successfully what he does not want. But
 if his wants, other than personal success, are strong and definite,
there will be no satisfaction to his sense of power unless those wants
 are satisfied, and to change his objects for the sake of success will
seem to him an act of apostasy which might be described as worshipping
 Satan..
 Source: Bertrand Russell : Power, a new social analysis, 1938
 More info.: https://russell-j.com/beginner/POWER17_030.HTM

<寸言>
 若い時は自分の気持ちや理想に対し素直であるが、歳をとっていくにつれ、
現実と妥協し、安心・安全をより望むようになる、というのが通常でしょう
か?
 人生の「勝者と敗者」や「成功者と失敗者」という言い方は嫌なものであ
り、人の一生はそんなに単純なものではないですが、自分は「勝者」「成功
者」だと思っている人達は、そういって褒められることを一番うれしがりま
す。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2) ラッセルに関する記述や発言等 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回もお休み

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編集後記  麻生太郎「迷言・暴言・失言」集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 麻生太郎ほど迷言や暴言や失言を繰り返せば、普通の国会議員であればもう
相手にされなくなっているはずです。少なくとも、81歳(今年の9月に82歳)
の高齢では、政府の要職についていないはずです。それなのに、権力の中心で
あり続けているのはどうしてでしょうか?

 吉田茂の孫(サラブレッド)であるというブランド価値?
 政界において資金力がダントツ(莫大な財産を相続した上に、自分も会社
  を経営)
 政府の要人の機微情報(失脚につながる情報)をいろいろつかんでいるから?
 小選挙区制という選挙制度に助けられている?(地元への利益誘導さえでき
  ていれば選ばれ続けることができる?)
 人を傷つける冗談を多数連発するが、それは一部の人には受ける要素となっ
  ている。
 若い時にクレー選手だったことや、おしゃれが好きで、それが一部の人に受
  けている?
 妹が皇族である寛仁親王と結婚しており、皇室と結びつきがあること


 麻生氏が発した迷言・暴言・失言は多すぎて、古いものはどんどん忘れられ
てしまい、「また言っている」と世間やマスコミは「大目に」みるのが状態化
しています。
 有名な迷言・暴言・失言を以下、10件だけ、記録として、あげておきます。
亡くなったら、代表的な迷言・暴言・失言を5つ(ベスト5orワースト5)厳
選して墓石に刻んであげたら、冥土のみやげにできるかも知れません。


・「下々の皆さん」:(麻生太郎が衆議院選挙に「初」出馬した1979年の演説
で開口一番「下々の皆さん」と放言

・「東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したの
であって、婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」:(1983年2月9日、
高知県議選の応援演説における放言)

・「新宿のホームレスも警察が補導して新宿区役所が経営している収容所に入
れたら、『ここは飯がまずい』と言って出て行く。豊かな時代なんだって。ホ
ームレスも糖尿病という時代ですから」:(2003年10月20日)

・「岡崎の豪雨は1時間に140ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名
古屋で同じことが起きたら、この辺全部洪水よ」:(2008年9月14日)

・「ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も
気が付かなかった。あの手口に学んだらどうかね」(2013年8月1日)

・「(政治家に)動機は問わない。結果が大事だ。いくら動機が正しくても何百
万人殺しちゃったヒトラーは、やっぱり駄目だ」(2017年8月29日)
・「(北朝鮮ミサイルが)島根に落ちても何の意味もない」(2017年8月29日)

・「平均寿命が高くなっている。素晴らしいことですよ。いかにも年寄りが年
とったのが悪いという変なのがいるが、間違っている。子どもを産まなかった
ほうが問題なんだから」(2018年2月3日))
・「セクハラ罪という罪はない」(2018年5月8日)
・「飲み倒して運動も全然しない(で病気になった)人の医療費を、健康に努
力している俺が払うのはあほらしくてやってられんと言っていた先輩がいた。
良いことを言うなと思った」(2018年10月23日)

・「おー、まだ生きてんの?」:{参院選の街頭演説会の終わりに麻生氏が聴
衆とグータッチを交わす中、待ち構えていた(同じく立候補している)水道橋
博士は「麻生さん、お久しぶりです。水道橋博士です」と声をかけたところ、
返ってきた答え)


 誰か、麻生太郎に鈴をつけて、引導を渡す人はいませんか?(松下彰良)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行:(松下彰良/まつした・あきよし)
■ご意見・ご感想・お問合せはお気軽に : matusitaster@gmail.com

■登録・解除・変更はこちら: https://russell-j.com/R3HOME.HTM
■WEBサイト: https://russell-j.com/
     ( top page: https://russell-j.com/index.htm )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━