バートランド・ラッセル 英単語・熟語 i009 - judicial
★ judicial[(adj.) 司法の;裁判の;判断力のある;公平な]
* judicially (adv.):司法上;裁判によって
* judicious (adj.):思慮分別のある,懸命な
* justice (n):裁判;合法;公正
1.ラッセルの著作から
|
| |
| あるいは アマゾンで購入 |
[可能性のある例外としてマルクスを除いて,ミルの時代においては,「共産主義」という言葉が労働者に彼らの暴力的反抗を防ぐのに必要な程度の生産物しか与えないような(許さないような)少数独裁政治の軍事的,行政的,及び司法的な専制を意味するようになることを(事前に)推測することは誰もできなかったであろう。]
出典:ラッセル「ジョン・スチュアート・ミル」
This would require, on the one hand, a training in judicial habits of thought; and, on the other hand, access to impartial supplies of knowledge.
[このことは一方では(裁判官のように)公平な思考習慣の訓練を,また,他方では知識の偏らない供給を,必要とする。]
出典:ラッセル「ジョン・スチュアート・ミル」
In 1864, when an attempt to punish two clergymen for not believing in eternal punishment failed because the Judicial Committee of the Privy Council acquitted them, Gladstone was horrified, and said that, if the principle of the judgment was followed up, it would establish "a complete indifference between the Christian faith and the denial of it."
[1864年に,(キリスト教の)永遠の罰を信じないとうことで二人の牧師を処罰しようとしたが、枢密院の司法委員会が無罪を言い渡したために失敗した時,グラッドストンは恐怖にかられ,もしこの判決の原則が踏襲されたら(follow up),「キリスト教信仰の有無(信仰するかしないか)への全くの無関心」を定着させるだろう,と言った。]
出典:ラッセル『宗教と科学』「グラッドストンとダーウイン」
"Your remarks on American judicial procedure, the analogy you draw between the technique of the Federal Bureau of Investigation and the policy [sic] methods of Nazi Germany or Stalin's Russia, constitute a major disservice to the cause of freedom and democracy."
[米国の裁判手続に対するあなたの発言(連邦検察局の用いるテクニックとナチス・ドイツやスターリンのロシアのとる政治的方法が同じだとあなたが言うこと)は,自由とデモクラシーの大義に大いに害を及ぼすものである。]
出典:ラッセル『自伝』第3巻「無批判な反共主義への不安」
2.参考
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
[国家には,立法機関と司法機関がある。
出典:『新版完全征服 データベース5500 合格 英単語・熟語』 p.221]
The judicial system needs serious improvement.
[司法制度は本格的な改革が必要とされている。]
出典:『キクタン super 12000』 p.197
the judicial system
[司法制度]
出典:『京大学術語彙データベース 基本英単語1110』 p.128
judicial powers
出典:Longman Dictionary of Contemporary English, new ed.
The judicious use of our natural resources is very important for our future.
[天然資源の賢明な利用は。我々の将来にとってとても貴重である。]
出典:『英単語ターゲット1900 4訂版』 p.413
