バートランド・ラッセル英単語・熟語 d064 - dispense
★ dispense (v) [(vt) 分配する;調合する;投薬する; (vi) なしですます;不要にする]
* dispense with = do without なしで済ます(不要とする)
豆知識:"dispense"は、昔、教会において「やるべきことをやらないですます特権を与える」という意味でも用いていたため、「なしですます」という意味も生じたそうです。
* dispense A to B:AをBに分配する(分け与える)
* dispenser (n):薬剤師
* a cash dispenser 現金自動支払機
* indispensable 不可欠の
1.ラッセルの用例
| |
あるいは アマゾンで購入 |
[私は,ずっとモンテッソーリ夫人は躾をなしで済ましている(不要としている)と理解していたので,夫人が部屋いっぱいの子供たちをどのように扱っているのか不思議に思っていた。]
出典:ラッセル『教育論』第1章「近代教育理論の前提条件」
I do not mean to suggest that self-control can be dispensed with entirely; on the contrary, no man can live a consistent life without it.
[私は,自制心などまったくなしで済ませられるなどと言うつもりはない。逆に,だれ一人として,自制心なしには首尾一貫した生活を送ることはできない。]
出典:ラッセル『教育論』第二部 性格の教育_第4章「恐怖心」
There is therefore a tendency, for the sake of pleasure, to prolong the period of helplessness, and to put off the time when the child can dispense with parental guidance.
[そこで,(親の)快楽のために,子供が無力である時期を長びかせ,親の導きなしですませる時期を先へ延ばそうとする傾向が生じる。]
出典:ラッセル『教育論』第二部 性格の教育_第11章「愛情と同情」
Sex cannot dispense with an ethic, any more than business or sport or scientific research or any other branch of human activity. dispense with .
[性は倫理なしで済ませることはできない。(それは)ビジネス,スポーツ,科学的研究,その他の人間活動のいかなる分野も倫理なしで済ませることができないのと同様である。]
出典:ラッセル『結婚論』結論 第4段落」
2.参考例
![]() ラッセル英単語・熟語1500 |
* sparingly 控えめに,節約して
[患者にある程度の苦痛に耐えてもらうことを期待して,かれらは鎮痛剤を控えめに投与する。]
出典:宮川幸久『英単語ターゲット1900(四訂版)』p.399
We cannot dispense with sleep for too many days.
[私たちは何日もの間、睡眠なしですますことはできない。]
出典:『ジーニアス英単語2500 改訂版』p.60
Let's dispense with formalities and get right down to business.
[形式的なことは抜きにして,本題にはいりましょう。]
出典:『鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁』p.3
The volunteers dispensed food and clothing to the disaster victims.
[ボランティアたちは食料と衣類を被災者に配った。]
出典:『キクタンTOEIC TEST SCORE 990』p.301
The organization dispenses free health care to the poor.
出典:Oxford Advanced Learners Dictionary, 8th ed.