* 右欄上イラスト:第37回「ラッセルを読む会」案内状から.
第2章 教育の目的 - 2つの方向への共感力の拡大(承前:OE02-170)
感受性の望ましい形態の次の発達段階は、共感(同情)である。純粋に肉体的な(身体的な)共感もある。たとえば、ごく幼い子供は、兄弟姉妹の誰かが泣くと自分も(つられて)泣き出す。これは、さらなる発達の基礎を与えると思われる。必要なのは、次の2つの方向への拡大である。その第1は、苦しんでいる人が特別な愛情の対象でない場合でも共感を覚えること。その第2は、その苦しみが感覚でとらえられる形では現存していなくても、いま起こっているのだと知るだけで共感を覚えることである。この拡大の2番目のものは、多くを知性に依存している。たとえば、その拡大は、すぐれた小説の中で生き生きと感動的に描かれている苦しみに共感(同情)するところまでかもしれないし、他方では、統計を見ただけでも心を動かされるという程度まで共感(力)(同情心)が拡大するかも知れない。このような抽象的な事柄に共感する能力は、貴重であるとともに、まれである。愛する誰かが癌で苦しんでいるときには、ほとんどすべての人はひどく心を痛める。たいていの人は、入院患者が苦しんでいるのを見ると心を動かされる。しかし、そういう人たちにしても、癌による死亡率はしかじかだという記事を読んだときには、通常、自分や愛する人がこの病気に罹かりはしないかと、一時的に個人的な恐怖にとらわれるにすぎない。同じことは、戦争についても言える。(身近である)自分の息子や兄弟が手足を切断されれば、人は恐ろしいと思うが、(身近でない)百万人の人間が手足を切断されたとしても、百万倍恐ろしいとは思わない。個人的な交際においては常に非常に思いやりのある人も、戦争を扇動したり、「後進国」の子供たちを虐待することによって、収入を得ているかもしれない。このようなお馴染みの現象はすべて、大部分の人は単なる抽象的な刺激では共感(同情)をかきたてられない、という事実によっている。もしこういった状況が除去(矯正)されるならば、現代社会の弊害の大部分はなくなるだろう。科学は、遠隔地の人びとの生活に対する私たち(現代人)の影響力を非常に増大させたが、その人たちに対する私たち(現代人)の共感(同情心)を増大させなかった。仮に、あなたは、上海で綿糸・綿布を製造している会社の一株主だとしてみよう。あなたは多忙で、投資を行うにあたっては専門家の助言に従っただけであり、上海にも綿糸・綿布にも関心はなく、ただ配当金に関心があるだけかもしれない。しかし、あなたは罪のない人びとを大虐殺するに至る力の一部となり(権力に加担することになり)、しかも、もし幼い子供たちが異常勝危険な仕事を強いられなければ、あなたの配当金は消えてしまうだろう。(しかし)あなたは気にしない。なぜなら、あなたはその子供たちに会ったことも、抽象的な刺激で心が動かされることもないからである。これが、大規模な産業主義が非常に残酷であり、被支配民族に対する抑圧が黙認されている根本的な理由である。抽象的な刺激に対する感受性を養う教育が行なわれるならば、そういった状況は存在しなくなるだろう。
|
Chap. 2 The Aims of Education (OE02-170)
The next stage in the development of a desirable form of sensitiveness is sympathy. There is a purely physical sympathy: a very young child will cry because a brother or sister is crying. This, I suppose, affords the basis for the further developments. The two enlargements that are needed are: first, to feel sympathy even when the sufferer is not an object of special affection; secondly, to feel it when the suffering is merely known to be occurring, not sensibly present. The second of these enlargements depends largely upon intelligence. It may only go so far as sympathy with suffering which is portrayed vividly and touchingly, as in a good novel; it may, on the other hand, go so far as to enable a man to be moved emotionally by statistics. This capacity for abstract sympathy is as rare as it is important. Almost everybody is deeply affected when someone he loves suffers from cancer. Most people are moved when they see the sufferings of unknown patients in hospitals. Yet when they read that the death-rate from cancer is such-and-such, they are as a rule only moved to momentary personal fear lest they or someone dear to them should acquire the disease. The same is true of war: people think it dreadful when their son or brother is mutilated, but they do not think it a million times as dreadful that a million people should be mutilated. A man who is full of kindliness in all personal dealings may derive his income from incitement to war or from the torture of children in 'backward' countries. All these familiar phenomena are due to the fact that sympathy is not stirred, in most people, by a merely abstract stimulus. A large proportion of the evils in the modern world would cease if this could be remedied. Science has greatly increased our power of affecting the lives of distant people, without increasing our sympathy for them. Suppose you are a shareholder in a company which manufactures cotton in Shanghai. You may be a busy man, who has merely followed financial advice in making the investment; neither Shanghai nor cotton interest you, but only your dividends. Yet you become part of the force leading to massacres of innocent people, and your dividends would disappear if little children were not forced into unnatural and dangerous toil. You do not mind, because you have never seen the children, and an abstract stimulus cannot move you. That is the fundamental reason why large-scale industrialism is so cruel, and why oppression of subject races is tolerated. An education producing sensitiveness to abstract stimuli would make such things impossible.
|